(おまけ3)鹿児島県限定のStarbucksフラペチーノ、九州7県のフラペチーノランキング!

今回は、鹿児島中央駅前のAMU PLAZA内のStarbucksで黒蜜フラペチーノを試飲しました。

鹿児島県のシンボルである「桜島」をアイデアにしたとか。黒蜜とチョコレートチップ、ミルクをブレンドしたベースに、黒蜜ソースを加え、仕上げにホイップクリーム、抹茶パウダーと黒密をトッピングし。

抹茶パウダーと黒蜜で、豊かな自然と噴煙が立ち上るような雄大桜島に見立ててるそうです。黒蜜のコク・甘さとチョコレートチップの食感が良かったですね。鹿児島県名物の黒糖、黒蜜を使ってて、黒蜜の香りが第一に口の中で広がり、後からチョコレートチップが追いかけてくる感じのテイスト。

さて、九州7県全部制覇したところで、僕の独断でランキングを付けてみました。
①福岡県(八女茶クリームフラペチーノ)
熊本県(ザクザクココアビスケット & チョコレートクリームフラペチーノ)
③鹿児島県(黒蜜クリームフラペチーノ)
④宮崎県(日向夏クリームフラペチーノ)
大分県(かぼすクリームフラペチーノ)
佐賀県(シュガーロード・チョコレートフラペチーノ)
長崎県(カステラクリームフラペチーノ)

全部甘い味は共通だけど、2杯以上飲んでみたいって感じたものをランキングにしました。

宮崎県と大分県は、同じ柑橘系でさっぱり目で飲めるって点で同位にしました。

福岡県は、八女茶のちょっぴり苦味、クリームのまろやかさがマッチしてたように思います。全国どこでも飲める抹茶クリームフラペチーノよりは若干緑茶感が強めになってたかもしれません。

熊本県は、ココアビスケットのザクザク感といちごソースが良かったです。阿蘇山ってよりは、くまモンを表現した感じにも解釈できますね。チョコレート感がしっかり味わえて良かったです。

佐賀県は、熊本県と差別化できてなかったけど、シュガーロードを表現したい感じは伝わったので長崎県より上にしました。

長崎県は、カステラをフラペチーノにするのはちょっと無理があったかもしれないけど、細かくしたカステラをちゃんと感じることができて、長崎県名物を詰めた1杯になってたように思いました。

中国地方、関西地方、中部地方、北海道 & 東北地方、関東地方のランキングもやってみようかな?

f:id:DennyBlog:20210718224117j:plain
f:id:DennyBlog:20210718224137j:plain
f:id:DennyBlog:20210718224158j:plain
f:id:DennyBlog:20210718224214j:plain