松山駅→(特急「いしづち」号)→坂出駅→(寝台特急「サンライズ瀬戸」号)→瀬戸大橋→岡山駅→ホテル、の順に移動した時に、
①高松駅出発の寝台特急「サンライズ瀬戸」号
②出雲市駅出発の寝台特急「サンライズ出雲」号
が岡山駅で待ち合わせて連結し、東京駅に向かっていくのを知ってたので、岡山駅で初めて連結作業を見ました!
作業員数人と駅員が誘導しながらガチャンと連結する、という地味に見えるけど、鉄道ファンなら一度は見たいと思う場面には間違いないね!
今回は坂出駅から雑魚寝タイプの寝台車両に乗り、プライバシーもへったくりもない感じで、ただカーペットに座って移動すること40分くらいで岡山駅に到着。車内販売がないので、記念グッズなし。
1日1往復しかしてない日本で数少ない寝台特急。個室寝台車両を予約するまでもない距離だから、話の種くらいのつもりで「サンライズ瀬戸」号に乗ったら、連結作業まで見れたので満足!